資格 | 理学療法士(Physical Therapist:PT) 運動器徒手理学療法認定士(Orthopaedic Manual Physical Therapists:OMPT) 筋膜マニピュレーション®︎インストラクター(Fascial Manipulation® Teacher:FMT) ゴルフフィジオインストラクター(European Association Golf Physio Therapy & Golf Medical Therapy e.V Official Instructor:GPT.O.I) アニマルフロー Level1インストラクター(animal flow Instructor) Fascial movement Level1認定者 テクニカガビラン認定者(Tecnica Gavilan®︎ Certificate) 経皮的軟部組織リリース認定者(Diacutaneous Fibrolysis Certificate) 3DMAPS |
---|---|
所属 | 日本理学療法士協会 日本運動器徒手理学療法学会 日本筋膜マニピュレーション協会 ヨーロッパ ゴルフフィジオセラピー&ゴルフメディカルセラピー協会 日本支部 European Association Golf Physio Therapy & Golf Medical Therapy e.V Headquarter Japan medibody |
講師歴 | 2010:軟部組織モビライゼーションと関節モビライゼーション 講習会(首都大学オープンキャンパス) 2015〜:筋膜マニピュレーション国際セミナー (アシスタント) 2016: Myofascial Release (東京都理学療法士会主催) 2017:OMPT(K−E)国際講習会触診コース<上肢編>(日本運動器徒手理学療法学会主催) 2018〜:筋膜マニピュレーション国際セミナー (インストラクター) :OMPT(K−E)国際講習会触診コース<下肢編>(日本運動器徒手理学療法学会主催) :上肢・下肢の触診機能解剖(東京都理学療法士会主催) 2019〜fascial reaction ベーシックコース |
書籍 | 臨床スポーツ医学(文光堂)スポーツ障害に対する徒手理学療法 筋・筋膜アプローチの実践 2015 ケースで学ぶ徒手理学療法クリニカルリーズニング(文光堂)鼠径部痛 2017 臨床スポーツ医学(文光堂)筋膜への徒手療法とアスリートへのアプローチ—理解のための基礎知識と臨床実践—筋膜の解剖と病態 2018 脊椎脊髄ジャーナル 筋と筋膜の相互作用(myofascial chain) |
講習会など受講歴 | Fascial Manipulation®International courses Level1~3修了(全コース、イタリア履修) Fascial Manipulation®Luigi Stecco氏来日基調講演 Myofascial Release(basic、advance) 目で見る人体最大の繊維ネットワークFasciaのグローバル構造 Tecnica Gavilan(basic、advance) Diacutaneous Fibrolysis 国際セミナー POSTURAL RESTORATION INSTITUTE® (Myokinematic Restoration、Postural Respiration、Pelvis Restoration) Sequencing and Exercise Progression of Postural Restoration®︎ Activities Janda Approach to Musculoskeletal Pain Syndromes Dynamic Neuromuscular Stabilization (A、B course) パベル・コラー博士特別ワークショップ Movement System Seminar TOKYO FASCIAL MOVEMENT INSTRUCTOR FOUNDATION COURSE, LEVEL 1 Animal flow PNF4(sports) Kaltenborn-Evjenth International OMT Kaltenborn-Evjenth Concept AKA 博田法 The Pelvis & Hip-An Integrated Approach for Low Back & Pelvic Girdle Pain (Diane Lee) The Thorax An Integrated Approach for Restoring Function,Relieving Pain (Diane Lee) The Advanced Thorax-Integrating the Shoulder Girdle & Training Optimal Movement Strategies (Diane Lee) GPT認定講習会(トレーナー・セラピスト・インストラクターコース) Dr.Kwon’s Golf Biomechanics Instructor Training Program Level 1-Fundamental 触圧覚刺激法(basic、advance) キネシオテーピング redcord,basic Sports Rhythm Training Diffuser養成講習会 呼吸と運動機能への統合的アプローチ<上肢・下肢・実践>(ATC 近藤拓人) 呼吸のセミナー<基礎・応用>(ATC 近藤拓人) 運動と感覚の統合<基礎/体性感覚、視覚/歩行、前提システム/実践>(ATC 近藤拓人) 運動と感覚の統合/歩行(ATC 近藤拓人) CBR basic・master program(基礎編、システム編) CBR 歩行の神経科学とバイオメカニクス MBT 3DMAPS |
開催日 | 5月24日(日曜日) |
---|---|
会場 | 北浦和駅徒歩1分 |
講演時間 | 13:00~17:00 |
参加費 | 〇〇円(税別) |
参加資格 | 理学療法士 |
懇親会 | 〇〇 |
懇親会費 | 〇〇円(税別) |
地図 |